☆消費者安全のちいさな家☆

土庫澄子(とくらすみこ)のブログ/PLケーススタディ/消費者事故調査/100%文系がイノベイティブな安全思想と技術の架け橋になりたい/事故防止台車/sstokura@gmail.com

第1回消費者法ブックカフェを開催いたします(平成26年9月26日)

8月も、そろそろお盆休み。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

消費者安全問題研究会の事務局です。

~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~

この秋から、「消費者法ブックカフェ」をスタートすることになりました。

消費者法の本一冊をテーマとし、専門家や消費者など参加者が、本の紹介やコメントを聞きながら一緒に話し合いましょう、という会です。

 

お茶と簡単なお菓子を用意いたします。

肩の力を抜いて、いろいろな方のいろいろな視点から、自由にディスカッションできればと思っております。

 

不定期か、もしくは3か月に一度くらい開催したいと考えております。

~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~

第1回のご案内です。

 

日時     平成26年9月26日(金)18:00-20:00

会場     一般財団法人全国婦人会館 2階会議室(東京・渋谷駅近く)

テーマ本   「逐条講義製造物責任法-基本的考え方と裁判例

 

プログラムや会場地図など、詳しくはこちらをご覧ください。

一般財団法人全国婦人会館HPです↓

http://www.zenkokufujinkaikan.or.jp/

 

*消費者法ブックカフェは、消費者安全問題研究会と一般財団法人全国婦人会館との共催です。

~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~

専門書をテーマに専門家が集まる研究会などで、書評会がもたれることがありますね。

消費者法ブックカフェは、同じ専門分野の研究者が集まる会とは、おそらくだいぶ様子が違うのではないかと想像しております。

 

手探りで、手作りの会。

うまくいくかどうか、まだわかりません。

 

テーマ本に、専門家と消費者が一緒に読んでディスカッションできる消費者法の本をセレクトしなくてはなりません。

 

第1回のテーマ本は、当会土庫がこの春に上梓したばかりのものです。

法律や消費者行政の専門家にも、消費者にも読んでいただきたいと思い、思い切って執筆いたしました。

~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~

第1回のコメンテーターは、民法・消費者法の松本恒雄先生と、数多くのPL訴訟を手掛けてこられた中村雅人先生のお二方にお願いしております。

 

みなさまの率直なコメントをいただきたいと思います。

厳しいご指摘も歓迎いたします。

さしずめ、まな板の上の鯉というところです。

 

率直なディスカッションが、第2回(12月あたりを予定)の<本探し>につながることを期待しております。

 

ご関心を持ってくださるみなさまのご参加を、お待ちしております。

~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~//☆☆//~~~~

f:id:nekosakko0031:20140717171900j:plain

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。